食欲不振の原因
消化器などの臓器の疾患
食欲不振は、消化器や他の臓器の病気が原因で起こっていることもあります。胃がんの初期症状でもあるため、注意が必要です。
臓器の問題以外にも風邪やインフルエンザで食欲不振になることもあります。
甲状腺機能低下症
甲状腺ホルモンの分泌が低下することで、食欲不振になることあります。それ以外にも、全身の疲労感、無気力、発汗、便秘などの症状が現れる場合があります。
ストレス
仕事場での人間関係で悩んでいたり、家庭でトラブルが起こっていたりして、過度なストレスを受けると、食欲が低下する場合があります。
生活習慣の乱れ
不規則な生活が原因で、食欲低下が起こる場合もあります。特に運動不足、睡眠不足などは自律神経が乱れることになりますので、注意が必要です。
他にも過度な飲酒も、食欲不振につながります。
食欲不振から考えられる消化器疾患
胃がん
がんの進行や消化器官の機能障害により、食事摂取が困難になったり、食べることを不快に感じることがあります。また、食欲不振によって体重減少をともないます。
胃潰瘍・十二指腸潰瘍
胃潰瘍や十二指腸潰瘍は、胃や腸の内側の粘膜に傷ができる状態です。この傷による痛みや不快感により、食欲が低下し、食べることが不快に感じられたり、継続的な食欲不振が生じることがあります。
潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎は、激しい下痢や血便、腹痛が続く疾患です。腸の内側が慢性的に炎症を起こしているため腸壁が傷つき、通常の人より栄養の吸収や消化が難しくなります。
上記の消化器疾患のほか、糖尿病や甲状腺機能亢進症などの代謝異常、精神的なストレスやうつ病などにより食欲不振が生じることも考えられます。
食欲不振の検査方法
問診で食欲がなくなった時期、病歴や服用中のお薬、食べたものなどをおうかがいし、必要な場合は検査を行います。
検査としては内視鏡検査(胃カメラ検査)や、甲状腺機能低下症が原因でないかを確認するために血液検査を行います。
当クリニックでは、患者様が身体への少ない負担で検査が受けられる、胃カメラ検査を実施しています。豊富な内視鏡検査経験のある医師が実施しますので、安心してお任せください。
食欲不振でお悩みの方は当院の消化器専門外来へ
当院では、消化器専門医による消化器専門外来を行っております。
食欲不振や急激な体重減少でお悩みの方は、その原因となる様々な病気の早期治療ためにも、放置をせずにぜひ一度当院にてご相談ください。