MEDICAL 健康診断・大腸がん検診

健康診断について

健康診断の目的は、すぐには目立った症状はないものの、脂質異常症や高血圧、糖尿病などの生活習慣病を早いうちに見つけ、悪化しないうちに治療を行うこと、またはご自身で健康状態をチェックして可能な限り良い状態を保つようにすることです。
健康診断は大きく2種類に大別され、法律で行わなければいけないと決められている健康診断とご自身の判断で受ける健康診断があります。法律で決められている健診は、特定健康診査(特定健診)が代表例として挙げられます。特定健診は、生活習慣病にかかりやすい40〜74歳の方が受ける健診であり、「高齢者の医療に関する法律」で毎年1回実施すると決められています(75歳以上の場合は高齢者医療健康診査となります)。40歳未満の場合はそれぞれの自治体や仕事先で健診を受けて頂け、学生の場合は学校保健安全法で定められた健康診断を行います。
当院では、川崎市で実施されるがん検診、企業健診、特定健診などに対応しております。

特定健康診査(特定健診)

特定健診とは

特定健診とは、生活習慣病を早い段階で見つけて可能な限り早く予防や治療を行う、もしくは肥満による動脈硬化の進行や疾患が悪い状態にできるだけ予防できるよう、メタボリックシンドロームにも配慮した健診です。
検査項目は、問診、身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)、身体診察、血圧測定、血液検査(脂質、肝機能、血糖、痛風、腎機能など)、尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血など)などですが、必要に応じて、貧血検査、心電図検査、眼底検査なども実施します。
また検査結果から、日常生活習慣を見直すことで悪化を防げると医師が判断した場合、管理栄養士や保健師などが行う特定保健指導を受けるようにお勧めされます。指導内容は積極的支援と動機付け支援があり、医師により適切な方法を提案されます。

メタボリックシンドロームとは

お腹が膨らんでいる内臓脂肪肥満の方(具体的には、腹囲が女性で90cm、男性で85cm以上)の中で、下記に挙げる3項目の中で2項目以上当てはまる方がメタボリックシンドロームと診断されます。

血糖

空腹時血糖値が110mg/dL以上

血圧

収縮期血圧(最高血圧)が130mmHg以上、もしくは拡張期血圧(最低血圧)が85 mmHg以上

血中脂質

中性脂肪(トリグリセリド)の数値が150 mg/dL以上、もしくはHDL(善玉)コレステロールの数値が40mg/dL未満

企業健診

企業健診とは

企業に勤める従業員は、事業者負担による健康診断を受けるように労働安全衛生法で決められています。企業健診は、一般健康診断と特殊健康診断の2つに大別されます。一般健康診断には、給食従業員の検便、特定業務従事者の健康診断、定期健康診断、雇入時の健康診断、海外派遣労働者の健康診断の5種類がありますが、当院では定期健康診断と雇入時の健康診断に対応しております。各々の検査項目を以下に記載します。

雇入時の健康診断(雇入時健診)

常に働く労働者を事業者が雇用する時は、該当する労働者に、次の項目に関して医師による健康診断を実施する必要があります(労働安全衛生規則第43条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
定期健康診断(定期健診)

事業者は雇用している労働者に対して毎年1回(坑内労働や深夜業などを担当する特定業務従事者には1年に2回)以上、下記の項目について健康診断を実施する必要があります(労働安全衛生規則第44条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査、および喀痰検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTの検査)
  • 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

※身長・腹囲、胸部X線検査、喀痰検査、血液検査(貧血、肝機能、血中脂質、血糖)、心電図は、医師が不要と判断した場合は受けて頂かなくても大丈夫です。

川崎市のがん検診

川崎市では下記のがん検診を実施しています。川崎市に登録された市内の医療機関が受診場所です。詳しくは川崎市の公式ホームページをご参照ください。

自費健診

自費健診とは

健康診断のために、自主的に各種検査や医師の診察をご希望の方は、健康保険が適応されずに全ての費用をご自身で支払って頂きます。これを自費健診と呼びます。
しかし、自治体が行う健康診断とは異なり、検査項目が定められていないため、受診者が望む検査のみを行えます。どのような種類の検査を行えるかはお問合せください。
自費健診を行って新しい疾患が発見された場合には、その疾患についての診療費は保険適応となります。

 

ご予約はこちらから

tel. 044-280-8600

TEL WEB予約 LINE予約 求人情報