MEDICAL 便潜血陽性



便潜血検査とは

健康診断や、大腸がん検診、人間ドックで行われる便潜血検査は、消化管の内部での出血を検出するために行われます。肉眼では認識できないほどの微量の血液を検出することが可能であり、大腸がんのスクリーニング検査として有効とされています。

便潜血陽性となった場合

便潜血検査で陽性となった方は、微量の血液が便中に存在している状態であり、消化管や肛門周囲の出血が考えられます。微量な出血の原因を特定するためには、消化器専門医、大腸肛門病学会専門医による二次検査(精密検査)が必要です。

便潜血陰性(-)でも大腸がんの可能性はあります

便潜血検査で陰性となった場合でも、大腸ポリープや大腸がんがないと言い切ることはできません。
便潜血検査だけでは、大腸ポリープや大腸がんの多くは検出されず見過ごされてしまいます。大腸カメラ検査を受けることで、便潜血検査では引っかからなかった病変を見つけることができ、早期発見・早期治療・大腸がん予防につながります。
便潜血検査が陰性であっても、前がん病変である大腸ポリープのリスクが高まる40歳を超えた方は、定期的な大腸カメラ検査を受診しましょう。

血便と便潜血陽性

便潜血検査陽性とは、目視で確認できないほど微量の出血のことです。一方で血便は、目視で確認できるほど出血した状態です。便潜血検査で陽性だった方は、目で見えなくても血便と同じく便中に血が含まれている状態ですので、問題ないと放置せずに当院までご相談ください。

便潜血陽性の検査と診断

便潜血陽性の二次検査として、大腸カメラ検査を行い、より正確な診断をしていきます。

内視鏡検査

大腸カメラ検査

カメラが付いた細長いスコープをお尻から入れ、大腸の異常がないかを調べる検査です。粘膜の状態を詳細に観察し、ポリープ、炎症、腫瘍などの発見が可能です。
必要に応じて検査時にポリープ切除や組織採取をし、病理検査を行うこともできるため、多くの疾患の正確な診断が可能です。

便潜血検査で陽性が出たら何科に行けばいい?

診察

便潜血検査で陽性が出た場合は消化器内科だけでなく、肛門専門医のいるクリニックを受診することをお勧めします。便潜血検査は便の中に血液が混じっているかどうかを調べる検査です。陽性が出たということは大腸がんなどの危険な病気の可能性も考えられるため大腸カメラの検査が必要になります。
また、検査を施行すると、大腸に原因がなく、肛門に原因があることが頻度としては多いです。肛門の原因に対しても検査後すぐに対応できるよう、肛門専門医のいるクリニックでの診察や検査をお勧めいたします。

便潜血陽性を放置するとどうなる?

便潜血陽性と指摘されているのに放置してしまうと、最悪の場合大腸がんの発見が遅れ、手遅れになってしまう可能性があります。「どうせ痔だろう」などと自己判断せず、早めに精密検査を受けることをお勧めします。

便潜血検査は毎年行うものですか?

高便潜血検査は毎年受けることで、大腸がんの発見率を上げるものです。40歳以上の方は発がん率が上がるため、毎年継続的に受けるようにしましょう。また、便潜血検査を受け陽性と判定された方は必ず精密検査を受けるようにしましょう。
当院では、消化器専門医による消化器専門外来を行っております。便潜血陽性となった方は、出血の原因となる様々な病気の早期治療ためにも、放置をせずにぜひ一度当院にてご相談ください。また、川崎市では数少ない肛門専門医のいるクリニックです。肛門疾患に対しても迅速に対応させていただきます。

 

ご予約はこちらから

tel. 044-280-8600

TEL RESERVE WEB予約 LINE LINE予約